女性の3大期―「思春期・産前産後期・更年期」-
心も身体も大きく変化し、健康問題も生じやすい時期。
このそれぞれの時期に対応した、ヘルスプロモーション教育・研究を10年以上にわたってお伝えしてきました。(北海道では6年目)。
あなたも産後・更年期・思春期FAT問題の研究課題に参画して、一緒に健康問題を考えてみませんか?
おしらせ・新着情報
現在以下の内容に取り組んでいます
産後女性の「身体的・精神的」健康問題に纏わる研究活動・地域実践活動
更年期女性の「身体的・精神的」健康問題に纏わる研究活動・地域実践活動
月経とスポーツ競技;「無月経・月経不順が妊孕性にひびく」という健康問題に纏わる研究活動・アンケート・インタビュー調査活動
運動協調性発達障がいと健康問題・アンケート・インタビュー調査活動
音楽とスポーツ競技の「境界」と共通点;身体的健康問題からとらえる:コンディショニングチェックテスト・運動科学実験活動
お知らせ・新着情報
骨盤ケア運動二つ目「背中を動かす」
2020年5月9日 お知らせ
先日第一回目を掲載しました私自身が産後~一貫して行っている骨盤ケアを 少しずつご紹介できればと思っています。 15年間継続しているケア運動の二つ目「背中を動かす」 ① 四つ這いになります ・手と肩が同じラインにくるように …骨盤ケア運動一つ目「スクワット・開脚」
2020年5月7日 お知らせ
更新をご無沙汰しておりました。とらしまです。 今年度上半期はほぼ講座運営が困難なため、オンライン上で発信できればと思っています。 イラスト・写真・映像、様々な形態でお届けできればと… 今後もよろしくおねがいします。 まず …産後ケアハンドブック作成中です!5月に発売予定!
2020年3月13日 お知らせ
産後ケアハンドブック作成中です!5月に発売予定! 産後ケアハンドブック~ストレッチ編~ の出版が5月に近づいてきました。 産後のお母様方へぜひ手に取って頂きたい内容にしあげています。 お申し込みは、こちらのHP問い合わせ …産後健康運動指導士養成講師の特別講座ご案内
2020年3月13日 未分類
産後健康運動指導士養成講師の特別講座ご案内 指導者養成の講師を務めていらっしゃいます理学療法士の山下先生のHPをぜひご覧ください! 理学療法士 山下翔平先生 公式HP からだとこころのフィットネス 運動サロン (産後の女 …